BLOG

会社ホームページをリニューアルするなら

会社ホームページをリニューアルするなら
自社のホームページをリニューアルしたい!社長から会社ホームページを新しくするように言われた。一体何をどこから手を付ければいいのだろう?自社のホームページを今風に作りたい!リニューアルをしてもっと事業に貢献したい!ネットで「ホームページ制作会社」を検索すると物凄いヒット数。さあどこに頼めばいいのだろう?

ホームページをリニューアルしたい!

ホームページをリニューアルしたい!

東京・埼玉・横浜近郊の企業ホームページリニューアルの事でしたらお気軽にご相談ください。

自社のホームページを新しくしたい!担当者様は

1.自社のホームページの管理方法がわからない。
2.たくさんあるホームページ作成会社の選び方がわからない。
3.そもそも自社のホームページの問題点がわからない。
4.どこから手を付けたらいいのかわからない。

それでは、上記の課題に関してこれからご説明させて頂きます。


自社のホームページをリニューアルしたい!出来ればホームページは上手に活用して自社の事業に役だてたい!そんな効果的なリニューアルをしたい!そしてできればかっこ良く作りたい!そうすれば自社の企業イメージUPに繋がる。
担当者ならこのような事をまずはお考えになるのでは?

そこで一番問題なのは、問題点の整理です。
そしてその問題点に対して解決してくれるWEB制作会社の選定です。

問題点の整理には社内数人にて洗い出しが必要です。また、業者選定には数社から相見積もりを取るのが一般的になっていますが、ただその際に注意が必要です。

それには「価格帯」「実績数」「デザインセンス」「アフターサービス」「提案力」・・・等から判断いたします。

まず皆さまにお伝えしたいのはホームページ制作会社を値段だけで選んでは危険です。安く提供できるのにはそれなりの理由があるからです。

ホームページ制作の予算はほとんどが人件費です。
つまり、ホームページを制作し始めてサーバーにUPするまでの制作会社のスタッフがどれだけの時間・日数を必要とするのかがPOINTです。

早く制作できればその分コストを下げられます。どうすれば制作時間、製作日数を短くできるでしょうか?

 
答えは「料理」と同じです。

「格安のホームページ制作」とはあらかじめ出来ているインスタント食品を温めて後はご自分で野菜を足す程度です。

味付けもそこそこ出来ているのでそれで満足の方はこれ以上のサービスはありません。

問題は企業ホームページ制作で全く同じような発想でいいのでしょうか?

全く他社と同じレイアウト、同じようなメニュー構成、同じような展開イメージで果たして自社の特長やPRが出せるのでしょうか?

問題はほかにもあります。このようなテンプレート素材で作られたホームページは後でカスタマイズしようと思ったときに逆に災いとして膨大な修正費用が生じたり、もしくは修正そのもの自体が技術的に不可能なケースもあります。

 

皆さまにお伝えしたいのは、自社のホームページの目的・利用・管理を明確にしてからそれに準じた「ホームページ制作会社」を選定すべきです。

「安い」からOK「高い」から駄目という事では無く、何故その見積もりかそして自分たちは何をどこまでホームページに求めているのか?をきちんと整理し把握できていることです。

ホームページ制作会社を決める時の選定基準とかあるのでしょうか?


「ホームページ制作会社の選び方」

 

  ●値段(見積もり)だけで選ばない・・・・(高い・安いはすぐにはわからない!)
     
  ●会社の規模で選ばない・・・(信頼は会社の規模ではない!)
     
  ●営業マンの言葉だけで選ばない・・・(デザイン性+機能性+実用性が大事!)

 

弊社はお客様にとって都合のいいWEBデザイン事務所であれば幸いです。
まずはお客様のご要望を聞きながら目的に向かって最大限のアドバイスをさせて頂きます。

きちんとした仕事をしてきちんとした料金体系にてお客様のご要望にお応えさせて頂きました。

当方ワン・デザイン工房はまず、お客様と1対1の関係からスタートし出来る限りのノウハウと問合せUPに繋がるホームページの効果的手段をお伝えします。
きれいなだけでは駄目です。人に見てもらわなければ意味がありません。しかし、SEO(検索対策)を意識して文字だらけのページも興味度に弱いのも事実です。バランスが大事です。

ワン・デザイン工房では今までに数多くの企業様のホームページ制作、リニューアルを担当させて頂きました。様々な業界で様々な市場の要求にお応え出来るように常にデザイン作業の前にヒアリングは欠かせません。お客様の事を出来る限り理解して業界の動向・ニーズを理解して初めてデザイン作業が出来ると考えます。

 

 

 

お問い合せ